暑さや鼻づまりでちょっとぼおっとした頭で、気軽に、つまり簡単・ちょっと手抜きで、しかし効果的に角質や肌理を整えるケアができたらどんなに良いかしら・・など、とムシが良いけれど切実な思いに駆られてしまわないでしょうか?
今日は、そんな時に便利な方法をご紹介したいと思います。
まず、用意するのは、ガスールと重曹(食品用または局方)です。量はそれぞれ30gずつ。
これらを混ぜ合わせたら、2倍〜3倍くらいの水(70〜80cc お好みで調節してください)で溶かし、
ペースト状になったら更に軽く混ぜて、重曹とガスールが均質になるようにします。
あとは、これを毎日の朝夕の普段の洗顔に使うだけ。
普段よりも意識して丁寧に多めにこめかみ、Tゾーン、鼻筋、小鼻のまわりなど、肌のざらつきや乾きが気になるところになじませるのがコツです。
肌になじませたらすぐに洗い流しても構いませんが、満遍なく顔にペーストをなじませたら、そのまま歯磨きをし、歯磨きが済んでからペーストを洗い流す、ショートパックをすると、さらに肌の滑らかさとみずみずしさが増します。
個人差もあるとは思いますが、3日目くらいで、特にこめかみや小鼻のざらつきがすっきり滑らかになり、肌理が引き締まってくるのが感じられるでしょう。
朝の慌ただしさの中、普段のスキンケアの時間を増やすことも段取りを変えることもなく、より効果的に肌を明るく肌理細かく保つスペシャルケアを盛り込めます。
重曹は弱アルカリ性で殺菌力もありますので、この方法ならば数日分のガスールペーストを作りおきできますし、ラベンダーや薔薇の精油を加えると制菌効果を高めながら、スキンケア効果・リフレッシュ効果なども加えられ、朝夕のスキンケアをさらにスマートかつ潤いある時間にできます。
毎朝、このレシピのガスールのすっきりした洗い上がりに思うのは、もしもティーンエイジャーの頃からこれがあったら、肌をもっと健やかに保てたのでは? 思春期ならではの不安定な肌の悩みが随分楽になっていたのでは? ということ。
忙しい大人の女性のみならず、よりさまざまの世代の肌に寄り添えるのでは? と思ったりもする万能レシピです。
そしてもしも、少し多めにペーストを作ってしまったら、全身パックをしてそのままお風呂に入ってしまいましょう。
重曹は、肌が滑らかになる温泉と同じ効果があるので肘や踵などのざらつく部分も柔らかになりますし、ガスールはデオドラント効果もありますから、湯上りがとても爽やかな入浴剤になります。
お湯の中のガスールや重曹のクレンジング力はまだ持続していますから、浴槽を残り湯を入れたままスポンジで軽くなでれば、浴槽のざらつきや曇りもびっくりするほどきれいにできます。
春は「命がみなぎり張りつめていくことから"はる"という言葉になった」という説もあるように、物事の新しい始まりの季節ですが、その変化に心や体は戸惑い、揺らぐこともあります。そんな、喜びと裏腹なもやもやした感覚も、ガスールの心地よい手触りでさっぱりと洗い流してくださればと思います。
このレシピ、ガスールペーストの粘りととろみが強まり、かつホイップクリームのような手触りが加わるのも特徴です。
そんな優しく軽やかな手触りも、リフレッシュの時間が大切な季節にぴったりな気がします。
入れ物は、洗面所もフレッシュなしつらいにと、重曹もeavamの白い器で揃えてみました。こうしておけば、重曹をそのまま歯磨き粉がわり、ボディスクラブなど用途を自由自在にもでき、身づくろいの時間をシンプルに美しくできそうです。
*ご注意:
このレシピは肌が薄いかた、痛みがある場合などは、肌に合わないこともあります。その際はお試しにならないようにしてください。
(花岡安佐枝)